Music Man
最近,音楽をもっと時間かけて真面目にやりたいなぁ,と思うときがあります. 僕は人生において音楽を学んだことはないので,ただの音楽好きの素人でしかありません.歌もギターもピアノも好きなだけの素人です.素人ではありますが,音 Read More
個人作業と組織
個人作業はやっぱり,一人のほうが捗ります.以前の日記でもありましたが,人が多い環境ではどうしても「強制的な干渉」,つまり,こちらで制御できないような干渉が発生します. (ジェイソン・Fさんの言葉を借りて「妨害」と言いまし Read More
最近聞いてる曲
最近よく聞いている曲を紹介しています.しっとり系統が多めですね.最近はしっとりしたい気分なんでしょうか?笑 ちょっと歌詞についても言及してみようと思っています.誰かが一生懸命書いた文章について色々と考えを重ねるのが好きな Read More
ブログ継続に関して
今月は全然書いていませんね.ネタが尽きかけているのもありますが,ネガティブシンキングなネタを書きそうになってやめることが多いですね. 実はこのブログ,結構知人が見ているらしくて,そうなるとやっぱりネガティブなことは書きづ Read More
すとれんぢあ
今日、友人らの、ちょーっと嫌な部分を見てしまいました。 十人十色とは良く言ったもので、人間それぞれ違う味を持っていると思います。 誰かと仲良くなると、その度に「こんな人間もいるのか」などと思います。 それだけ色々な人間が Read More

1歩だけ前の目標
スガシカオさんの「Progress」と、MCについて紹介します。 例えば僕なんかだとアルバム、それからまぁ受験生だと受験っていう、すごい大きな目標があって。 いきなりその目標に向かってこう、なんでもすぐダッシュすれば届く Read More
近況_20110508
さて,ブログの更新は久しぶりな気がします.近況はmixiのほうに書いていたのでこちらがおざなりになっていましたね.申し訳ありません. 最近はというと,ちょっぴり研究が忙しいですね.僕はちょっと前から,「とりあえずタスクを Read More
トライアンドエラー
気付けばもうゴールデンウィークですね.昔は,新学期始まってからゴールデンウィークまでの期間すら長く感じていたのですが,20歳ともなると,あっという間ですね.50歳とかになるとどうなってるんでしょうか. さて,この一ヶ月で Read More
反応の有無
僕は,実はmixiの「イイネ!」機能がそこまで好きじゃありませんでした.当時はmixi自体もそこまで好きじゃなかったのもありますし, 「何も感じなくてもとりあえずイイネしとけば仲良くいられる」 といったような側面を感じて Read More
前へ
いつの間にやら,4月もあと3分の1程度しかありませんね.ブログを書いていると,時間の早さを実感出来て良いですね.ちょっと書いてないかも,と思って見直すと,もう5日間も書いてなかったんですね. 本当,最近は時間がすぐに過ぎ Read More

もう2週間
新年度になって,もう2週間が過ぎます.毎日が過ぎるのがとても早いですね.6時近くに起きて24時近くに寝る.この生活を始めてから,1週間が経ちます. 講義って真面目に聞くと,どれも面白いですね!大学時代にも真面目に学ぶ姿勢 Read More
自分を追い込む
昨日ごろ、大きなタスクが一段落してくれました。 学術論文も最終チェック段階まで行き、雑用も結構処理し終えました。 おかげで日曜らしい、のどかな気分で作業を行うことができました。 …何か間違っている気がしますね。 今回、学 Read More
2年先へ
本日から、と書こうとしたら日付が変わっていました。 昨日、講義が開始しました。無事、朝9時から講義に参加することができました。 受講した講義の冒頭で、教員がおっしゃっていたオハナシが凄いグサリと来ました。 良い感じで危機 Read More
過程と成果の関係
大学院は金曜日から講義開始です。 とりあえず前期の間にとれるだけの単位をとっておいて、 きちんと就活に専念できるようにしておく予定です。 何度も書きますが、新社会人として頑張っている友人達がいるので、 僕も負けてはいられ Read More
入学式
今日は大学院の入学式です。いよいよ、大学院生活が幕を開けます。 あと2年間だけ、学生生活を続けさせていただきます。 ですが、この2年間は多分、大学生での生活とは違ったものになります。 今までのようにだらだらと過ごすのは、 Read More
散髪と気温
半年近く髪の毛を伸ばしていた気がしますが,ばっさりと切りました.首のあたりにかかっていた髪の毛がなくなり,全体的にボリュームも減ったので,頭がずいぶんと軽くなりました. 次に切るのは就活のときかなぁ,と思います.これから Read More
研究室のレイアウト
研究室のレイアウトが大幅に変更されました.机,棚など,ほぼ全てのオブジェクトの位置を変更したほか,地面の下に這わせている電源ケーブルやLANケーブルのレイアウトも変更しました. その作業で今日一日を費やしたのですが,結構 Read More
新年度
新年度になりました.大学を無事卒業できたので,今日から僕は大学院生です.そして,友人のいくつかは社会人になります. 今まで小中高と,卒業式に寂しさなどを感じたことはなかったのですが,さすがに今回は結構,寂しくなってしまい Read More