Archives

Stay Gold, Ponyboy.

所感・主張

科学に関する勉強にハマっている、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。最近なかなか書けていないですね。なぜ書けていないかというと、簡単に言えば「書き始めてゴールを見失って下書きのままになった文章」というのがいくつもできているせいですね。この書き出しも、もう何回書いたか覚えていません。さて。先日入院してからちょっと私、覚醒しまして。自分の環境とか、状況とか、そーいったものを良くするために労力を割こう、と。そういう風に考えて生活して

Read More

入院をきっかけに、投資とかについて考えたハナシ。

まいど、イオリンでござい。先日、体調を崩して入院をしていた。土曜の朝、起きたら激しい頭痛と吐き気とその他諸々が襲いかかってきて、救急車に運ばれてしまった。その後いろいろあって、1週間ほど入院することになってしまった。入院生活は基本的に死に体となってベッドに横たわっていた。退院2日前くらいまでずっと激しい頭痛と発熱で苦しんでいたので、「ようし、同じ病棟の人と車椅子レースをするぞぅ!」とい

Read More

「生きていることに意味がない」「誰にも必要とされていない」という決して悲観的なだけではない事実のハナシ。

まいど、いおりんでござい。今より2週間ほど前、私は生きる気力を完全に失ってしまいました。何がきっかけかを考えるのはとても難しいです。私の中には元々2つの大きなネガティブ要因となる考え・意識が潜んでいます。それは、「生きていることに何の意味もない」「自分は誰からも求められていない」という2つです。この2つを並べると、とんでもないネガティブで面倒くさい人間だな……と思われそ

Read More

役柄を与えられて生まれてくる、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。今、実は絶賛ネガティブ期に入っています。私は年1くらいで、とてもネガティブで、それこそ消えたくなる、死にたくなる時期がやってきます。それも唐突に。昨日元気だったのに、今日になっていきなり…、とか、朝は平気だったのに夕間暮れになっていきなり…、とか、そんな風にネガティブ期に入ります。とはいえ、元々私はそんなポジティブな気質ではないというか。根は思いっきりネガティ

Read More

コミュニケーションの希薄化はなぜ起きているのか、それの何が問題なのか、ってハナシ。

まいど、いおりんでござい。 新しい仕事が忙しくて…いや、正確には毎日通勤時間で5時間ほどとられているのでなかなか更新できず、気がつけば2月は1度も更新していませんでしたね。電車の中って本読んだり映画見たりはできるんだけれ Read More

いつからか、現実逃避的な発言をしなくなった、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。 最近、とある人がこんなことを言っていた。 「漫画家にでもなって、ドラゴンボールみたいなヒット作出して、悠々自適に暮らしたい」 これはまぁ、よくある現実逃避の言葉だ。宝くじで3億当たったら、とか Read More

「中二病」という言葉が嫌い、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。 突然だが、私はよく「中二病」と言われることが多い。 そして私はこの「中二病」という言葉が、実は大嫌いだ。おそらくだが、自分からこの言葉を付箋に書いて誰かに貼り付けるような発言はしたことがないと Read More

英語を「学ばなくても良い時代」と「学ばなければいけない時代」のチキンレースのハナシ。

まいど、イオリンでござい。 「これからの時代、英語とか学ばなくてもよくなる」と同じくらい、「これからの時代、英語くらい読めないと本格的に置いていかれる」という事象が起こりつつあるなあ、と最近思う。 私はちょっと前までは、 Read More

「これからは評価経済だ」って昔からそーだったじゃねーか、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。 〜〜〜〜 いろんな人が、「これから評価経済だ」「信用経済だ」などと言っている。これからの時代は評価や信用を多く集めた人が勝つ、と言うのだ。 これを多くの人が掲げている。周りでも「信用が大事」と Read More

結婚式に参加しない理由のハナシ 〜2017ver.〜

まいど、イオリンでござい。 私は基本的に結婚式に参加しない。これは社会人なってからずっと貫いていることだ。 だから親友が結婚したときも、後輩から結婚式の招待が来ても、全て断り続けている。そしておそらく私が結婚式に参加する Read More

デジタルデバイスやインターネットに対する謙虚さのハナシ。

まいど、イオリンでござい。 私が社会人なりたての頃、一般向けのシステムやアプリケーションを作る際には「如何に隙間時間に割り込むか」が大事だと言われてきた。Facebook、TwitterやSmartNews、Gunosy Read More

日本の反体制・反権威派の運動ってなぜこんなにもダサいんだろう、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。 今日は「反体制運動のダサさ」について。 とてつもなくダさい日本の反体制派たちの運動 私は週に何日か、横浜で仕事をしている。 横浜では時々、なにやら反権威的な放送をしている車が通る。その度に「あ Read More

論理的思考の功罪のハナシ。

まいど、イオリンでござい。 今日は論理的思考と、それを正義と考える思想について話します。 私の論理とかに関する考え方はほとんど下記Webページに書いているのと同じなので、そっちを見てくれれば、それでいいかもです。 参考: Read More

楽しいことのハナシ。〜森山直太朗のハラペコラジオ〜

みなさん、感情感染、って知ってます?情動感染でもいいんだけれど。 いや知らなくてもいいのだけれど、簡単に言えば「他人の感情に接すると自分も同じような感情になる」ということです。 例えばFacebookやTwitterでネ Read More

フリートークでおハナシ。〜何者〜

まいど、いおりんでござい。 〜〜〜〜 自分は何者になりたかったのだろうか。 そんなことを考えることが増えてきたのは年齢を重ねたからか。いや、思えば昔からそんなことを考えがちな少年だったように思う。 最近、人生において「中 Read More

映画「ちょっと今から仕事やめてくる」を見て感じたハナシ。〜後編〜

まいど、いおりんでござい。 今回は前回の続きです。 前回: 映画「ちょっと今から仕事やめてくる」を見て感じたハナシ。〜前編〜 映画「ちょっと今から仕事辞めてくる」を読んで思ったことなので、劇中のネタバレ要素がいくつかある Read More

映画「ちょっと今から仕事やめてくる」を見て感じたハナシ。〜前編〜

まいど、イオリンでござい。 先日、映画「ちょっと今から仕事辞めてくる」を見てきた。 予想に反してとてもいい映画だったし、いわゆる社畜同然だった身としてはいろいろと思うところがあったのでそこらへんを書き留めます。 今回は前 Read More

働き方の自由とは選択肢が増えること、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。 なんだか最近働き方改革だとか言って色々と論議の的になっているけれど、私は日本人の働き方を変える上で一番大事なのは、「労働者に選択肢を与えること」だと考える。 働き方の自由には実は2つある。 1 Read More

技術者・デザイナとして「東京にいること」が怖く感じる時がある、ってハナシ。

まいど、イオリンでござい。 〜〜〜〜 東京に上京してきた頃は、東京が楽しくて仕方がなかった。今思えばアレはただ、東京にかぶれていただけだったように思う。それまでの住居環境とはかけ離れた都会体験に当てられていたのだ。 住み Read More

カタカナ語に含まれる余計な意味と削られる概念のハナシ。

まいど、イオリンでござい。 日本では「ソーシャル」や「シェア」という言葉が随分と歪められているように思う。外来語には本来とは異なる意味づけがなされてしまうパターンがいくつもあるが、「ソーシャル」や「シェア」「コミュニティ Read More