Archives

Stay Gold, Ponyboy.

アイデンティティは状況で変わる

私は基本的に「アイデンティティは状況で変わる」という説を推しています。

よく「自分というものがわからない」とか「自分探しをしたい」とか言う人がいますし、私も昔はよく言っていましたが、いわゆる「自分」なんてものは基本的に存在しないのですよ。正確にいえば、状況によって七色に変わるのですよ。

例えば、「都会人は冷たい」って実は科学的に理由づけができるんですね。「人は急いでいる時には親切的な行動をしなくなる」「周りに人が多いと見てみぬ振りをする」といったような事実が実験で数多く確認されているんです。

こういった科学的な「事実」から、私は「都会にいる人って基本的に頭が悪い」と思って生きています。(私自身の観察範囲で見ても、頭悪い人多いですし。)

でも、私は「XXさんが頭が悪い」とは思わないのです。「XXさんは、頭が悪くなるような状況下に置かれている」と思うのですよ。頭悪いことはアイデンティティではなく、状況がそうさせているだけだと思っているのです。


だから私が人に何かアドバイス的なことをする時って、多分「状況を変えろ」ということを真っ先にしているんじゃないかなあ。。

最近も、社会人1年目の知り合いに「会社で仕事が辛い。仕事が終わらないから能力をあげたい」とか嘆いてきたんですけど、私は「上司のさらに上の上司と仲良くなれ」「仕事が降ってくる量を減らせ」といったことは言ったけども、「こういったスキルアップをしろ」ってほとんど言っていません。

だって「スキルアップしろ」とか言葉で言って解決するなら、最初っからそのスキルアップをしているんですよ。だから問題なのは「能力が低いこと」ではなく、「能力を超えた仕事量がくる状況」であったり、「能力アップができない状況」のほうなんですよ。

例えば10分に1回、誰かが話しかけてくるような環境だったら誰でも仕事進められないし勉強も捗らないですよね。そういう時に「俺の能力が低いから」とか思うのは無駄なんですよ。やるべきなのは、「話しかけるな」と伝えるか、どこからも隔離された環境に身を置くか、そういった状況変化なんですよ。


最近、私は「ちゃんと悪態を吐く」ということを意識しています。間違った判断が多い人には「頭が悪いんだなあ」とか「ポンコツなんだろうな」とか思うし、言葉にするときもあります。

で、こうやって悪態を吐くと、「その場にいる他の人がフォローする」という現象を結構確認できるのですよ。

上述した、「会社で仕事が終わらない」と言っていた社会人1年生のときも、私は「上司がポンコツなんやろな」と言ったんですね。そうすると彼は「そんなことはないと思うんですけど」とか「上司は考え方が違うみたいで」というように、上司が仕事ができないことを「能力の有無」ではなく「方向性の違い」にしようとしていました。

でも、「マネジメントをしている部下が残続きであり精神も磨耗している」って、完全に上司の部下マネジメント能力がポンコツなんですよ。これは意見じゃなくて事実です。「任されている仕事が全くできていない」ので「ポンコツ」なんですよ。

でもでも、私は「上司がポンコツであること」は「上司のアイデンティティ」とまったく紐付いていないと思っているのですよ。だから、私の「上司がポンコツなんだろうな」という発言には、上司のアイデンティティを否定する意味合いは一切含まれていない。だから憚(はばか)られることなく、「上司がポンコツなんだろうな」と言えるんだと思います。

だからこの問題を解決する方法も「上司がスキルアップする」ではなく、「その上司に部下マネジメントをさせない」だと思っています。(部下マネジメントについては、現場経験してもできない人は向いていないと思いますしね)。


と、まぁこんな感じで、私はそもそも「アイデンティティ」というものは状況に変わる、と思っているのです。

なので、実在しない「本当の自分」を探すのではなく、「なりたい自分」を探したほうがずっと良いと思うのです。(「なりたい自分」も結局決めつけでしかないと思いますがね。)

「なりたい自分」を決めることができたら、あとは「なりたい自分」になれるように状況を変えていくだけなのですよ。優しくなりたいなら急ぐような生活をやめて、情報量が多い街から離れればいい。そうすれば状況が勝手にあなたを「なりたい自分」にしてくれるので。

小さいスキルにも同じことが言えて、たとえば「英語を話せるようになりたい」なら、「英語を話すしかない状況」を作り出せば勝手に上手くなるのですよ。だから日本人がいない場所……一対一の英会話教室とか、海外留学とかをすれば着実に上手くなります。3ヶ月缶詰にすれば、多分話せるようになるでしょう。

こういったように、全てのスキルアップも「状況」を変えればこなせるようになると思うのです。逆に言えば「英語を話せるようになりたい!」「仕事がつらいのをどうにかしたい」とか言っておきながら状況を全く変えない人は、何も進歩しないんだな、と私は見ています。


仕事の時間なのでこの辺で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)