Archives

Stay Gold, Ponyboy.

武井壮さんに学ぶ、人が生み出す価値のハナシ。

まいど、いおりんでござい。

クリスマスイブですね。シェアハウスの同居人も言っていたんだけれど、茅ヶ崎ってなんかクリスマスの雰囲気がほぼ無いんだよね。申し訳程度にサンタ帽を被っている人がいたりクリスマスソングがちょっと流れていたりするだけで。

だって夜は相変わらず暗いからね。イルミネーションとかほとんどないし。私はそのほうが好きなんだけれどね。

さて。

私が尊敬する人に、武井壮さんがいる。武井壮さん知っているよね。十種競技(デカスロン)の元日本チャンピオンで、今はTVタレント…になるのかな?「百獣の王」を豪語する方ですね。

引用元: 武井壮オフィシャルサイト
引用元: 武井壮オフィシャルサイト

そんな彼なんだけれど、その人生哲学はとーっても好き。

一番最初に彼の人生哲学を知ったのは、「シューカツの王」っていう、ラジオ番組。その初回で自身の人生について語っていらっしゃったんだけれど、もー衝撃で。当時も衝撃を受けて、エントリを書きました。

関連: 武井壮さんの「自分が自分を思い通りに動かせるように」のハナシについて | イオリン手記

〜〜〜〜

で、最近、彼の人生哲学を別の番組を聞く機会があった。そしてなんとそれは、Youtube上で公開されている。つまり、私がここで動画を紹介できる。

上記エントリで書いた、「自分の体を思った通りに動かせること」についても語っている。是非見てほしい。

https://www.youtube.com/watch?v=sQvuJ-AN5SU

〜〜〜〜

彼は価値について語っている。彼はそのまま、「人が求める数こそが価値」だと言っている。

引用元: https://www.youtube.com/watch?v=sQvuJ-AN5SU
引用元: オトナの学校 武井壮【オトナの!】 – YouTube

この発言を聞くと、彼がとーっても市場原理について理解していることが分かるよね。彼は、友人の芸人さんとか歌手さんとかのライブを見て、「自分自身が生み出す価値=集められる人数」と、「芸人さんや歌手さんが生み出す価値=集められる人数」との差に驚愕した。

私も同じような驚愕を味わったことがある。何度もある。それは音楽家さんたちのライブに行った時に、いっつも感じる。今までコブクロ、スガシカオさん、いきものがかり、小田和正さんとか色々な人のライブに行ったことあるんだけど、その度に「なんだこれは!」と。

小田和正さんとスガシカオさんは1人。コブクロは2人。いきものがかりは3人。まーバンドチーム含めても10人かそこらでしょ。もちろん、ライブを創るためには他にも舞台監督さんとかスタッフいーーっぱいいると思うけれど。それでも、観客はあくまで、数人を目当てとしているでしょ。

たった数人が生み出すモノが、一晩だけで1万人〜4万人くらいの人を集めるわけ。そして彼等全員が、2人か3人くらいの人の唄を聞き入って、泣いたり笑ったりするんだよ。これをキセキと言わずして何なの!?って。

私自身、音楽が大好きで、色んな場面で音楽に助けられてきたし、音楽に彩られた人生を送っていると思う。そんな人間が、何万人、何十万人といるんだよね。

ライブに行く度、「彼等が生み出す価値に比べて、私の生み出す価値はなんと少ないんだ」と悔しさに似た感動を覚える。

〜〜〜〜

少なくとも「価値を生み出したい」と考えている人間ならば、自分はどれだけの人数を動かせるのか、どれだけの人数が動いてくれるのか。この感覚は忘れずに持っておくべきだと感じた。

ばいびー☆

私はどれくらいを動かせるんだろう。
私はどれくらいを動かせるんだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)