やることないんだったら面白そうな企業でバイトでもしたらいい、ってハナシ。
まいど、いおりんでござい。最近はパソコンで作業をしていると、1時間くらいで肩甲骨が痛み出します。学生時代はどんなに無茶をしても大丈夫だったのに、びっくりですよね。さっさと稼いで身体に優しい仕事環境を用意しないといけないね!
さて。
就職活動を終えて大学卒業を間近に備えた人が先輩社会人によく聞く質問として、「卒業までにやっといたほうがいいことはありますか?」ってのがあるよね。
私は正直「やりたいことやりなよ」としか思わないんだけれど、もしやりたいことがないんだとしたら、「今までやったことがないバイトでもしたら?」と思う。
〜〜〜〜
私はスターバックスが好きでメチャメチャ利用するんだけれど、スターバックスって基本的にどの店舗でも良いサービスを提供してくれるんだよね。誠意が感じられるし、良い笑顔見せてくれるし、気が利くし、行くと気分が良くなることが多い。どの店舗でも、だよ。スゴイよね。
スターバックスにはバイト用にマニュアルがなく、ある程度の責任と共に裁量が任されているらしいけど、その結果が「どの店舗でもサービスが良い」っていう結果に繋がっているんだとしたら、それは本当にスゴイ。それを実現しようとして失敗している事業者がどれだけいることか、ってネ。
そんなスターバックスでバイトすれば得られることはきっと多いよ。そこには社会人になってからでも役に立つ価値観がきっと秘められている。
〜〜〜〜
スターバックスじゃなくても、そーいう「ここスゴイな!」って思う企業とか、最近注目を浴びている企業とかのバイトをしてみる、っていうのは面白いと思う。
コンビニでも問題ないよ。今だったらセブンイレブンかな。セブンイレブンは今とっても勢いあるから、そのオペレーションを体験できるっていうのはスゴイ良い体験だよ。内部の人間になることで、よりセブンイレブンについて詳しく知れるかもしれない。それは面白いんじゃないかな。
マクドナルドも内部を見てみたいよね。今は風向きが悪くて業績が落ち込んでいるけれど、その状況下でマクドナルドはどんなオペレーションを店舗に指示するのか。それこそ文字通りに必死の策が実施されていると思う。
教育業界で言えばナガセ(東進ハイスクール)でバイトするのとかも面白そう。ただ勉強を教えているだけじゃないだろーから、どんなことやってんのかな。ベネッセも超面白そう。ベネッセは時々、会社内勤バイトを募集してるんだけれど、これ絶対面白いよ。
今は時代の変わり目とも呼ばれているから、何かしら注目を浴びている企業は面白い仕組みを実施していると思うんだよね。そんなところでバイトをするのは大きな学びになると思う。
〜〜〜〜
ちなみに私はいわゆる「アルバイト」をしたことはない。但し、株式会社との共同研究をしたことはあって、その時にSIer企業の内側をある程度体験することができた。その体験は今でも活きている気はする。
ただ何となくお金を頂くためのバイトだったら、よほど必要にかられない限りはやらないで良いと思うけれど、それこそ「内部オペレーションを知る」とか「自分自身のサービス能力を向上させる」とかだったら、バイトするのはすごい良いと思うね。
ばいびー☆