少なくとも私の周りではSNSは一度目の死を迎えた、ってハナシ。
まいど、イオリンでござい。
私はSNSが好きだ。特にFacebookが好きで、次にTwitterも好きだ。2009年頃にTwitterをはじめた記憶があるけれど、あの頃はとてもワクワクしたものだ。Facebookが出来た当初もワクワクして、友人と色んな写真を試しに撮ってアップロードしてみたものだ。
当時は今ほどスマートフォンも普及していなかったし、世間も「インターネット」というモノに馴染んでいなかった。大学で情報技術を学んでいた私たちでさえ、「インターネット上に顔を公開するなんて危険だ」とか「自分のことを公開しすぎてはいけない」とか、そーいう風に考えていた。まぁ、多分今でもそう考えている人は多いと思うけれど。
そんな私にとってFacebookやTwitterは衝撃的だった。
〜〜〜〜
それまでの日本におけるSNSといえばmixiだった。けれどもmixiそこはあくまで「日記」であり、何かしらの強いメッセージや印象深い出来事を書き留める場所でしかなかった。
だが、FacebookやTwitterは、そんな重要なモノではなく、むしろ何でもないようなことを発言する場所だった。Twitterでは「今日暑くね?」とか「アイスクリームおいしすぎ」とかいった内容がつぶやかれ、Facebookでも、何でもないような日々の写真が投稿された。
「何でもないようなこと」がインターネットを通じて色んな人に共有されるようになった。それこそがSNSと呼ばれるモノの、もっとも楽しいことだと私は思う。「何でもないようなこと」こそが世界の大半を占めているし、「何でもないようなこと」が存在することがSNSにおける大切な要素だと思う。
だから、あの頃、私はFacebookやTwitterがとっても楽しかった。みんなが旅行に行ったりカフェに行ったりこんな記事を読んだり新しい本を買ったりといったことを発信することで、世界で何が起きているのか、ということを知ることが出来たからだ。
FacebookやTwitterによって「あぁ、世界は繋がったんだな」と、私はおおまじめに考えていた。
〜〜〜〜
ところがぎっちょん。今のSNSはどうだろう。
少なくとも、私の周りでは先述した通りの楽しみは失われている。Twitterでは日々の愚痴と現実逃避が大半を占めているし、Facebookでは自己陶酔混じりの歪な投稿と商魂見え見えの宣伝、そして企業広告ばかりだ。「何でもないようなこと」はそこにはなく、見栄と憂鬱が跋扈している。まぁそれはそれでとっても人間らしいんだけれど。
今パッとFacebookを観てみたけれど、少し前にはまだ散見できた「旅行いってきたよ」的な投稿すら見つけられなかった。まぁ無理やり「これは旅行的な投稿だ!」と断言すればあるんだけれど、やっぱり「俺楽しんでるでしょ?」的なところが強過ぎる。人生そんな刺激的なことばかりじゃないだろうに。
SNSはいくつかの方向に引っ張られて歪められてしまった。今、SNSにいても、世界で何が起こっているかは分からなくなった。
〜〜〜〜
まぁ最近(2017年現在)はInstagramが「それ」なんだろう。Instagramをのぞいてみると、どうでもいいけど何となく気になったことなどが多い。その感じは割と好きだ。
ただ、Facebookももう少しそのように使われてもいいと思うのだけれど。Instagramはやっぱり写真しか見られないし表現できない。世界の広がりはFacebookやTwitterが見せてくれたソレとは比べ物にならない。
Instagramの運営もFacebook社がやっているので、このままでは終わらないだろうとは思っているのだけれど。SNSの誕生によって生まれた恩恵が、SNSの成熟によって失われているのはとても悲しい。
まぁ今日はこんな感じで。
ばいびー☆