イオリンの雑記

試験にだけ必要な儀式

仮免取得に向けたコース練習が始まった。まぁ順当に行けば問題なさそう。

運転にはあまり意味がないけれど試験には必要・・・みたいな儀式があって少しテンションが下がる。

例えば、右に進路変更する時は「バックミラーで後ろ見て」「右に指示器出して」「右見て」「進路変更」という順番じゃないと減点になるらしい。

これが「バックミラーを見ながら指示器を出す」だと減点になるんだけど、正直「バックミラー見て安全確認」なんてコンマ数秒で出来るし、なんならそもそも、いかなる時でもミラー等で周囲状況確認しながら走るだろ、と思うわけで。

歩いてる時もチャリ漕いでる時も、周囲確認して情報集めて、その内容を脳で演算処理して周囲環境・リスク確率等をシミュレートしながら動くでしょ・・・と思うんだけど。

そーいう人を想定してないから、「その場で指差し確認しなさい」みたいな感じになって、結局、試験官へのアピールのためにわざわざ行動をスローにする必要が出てきてる。

一方、実際の道路で指差し確認なんてしてる人は少ないわけで・・・もっと重要な「常に脳で演算処理」を鍛えてないから、まぁ運転下手な人が排出されるんだろうな・・・と思う。

モバイルバージョンを終了