奈良が観光都市として弱いのは、ただのPR不足で京都を追う必要は全くない、っていうハナシ。
年度末に奈良県の全市町村をまわってみようかな、と考えている、いおりんでござい。
最近、奈良県が「ジリ貧状態」だという記事を読んだ。
「企業誘致をたくさんしたと言うが、県内総生産はジリ貧で下がっている。医療面もハード面での整備は進むが、抜本的な改善に至っていない」
奈良県は確かに、観光都市としては弱い。国際的に見れば特に弱いよね。その理由として、「京都」という大敵の存在がある。
京都は観光都市としての完成度がほんと高い。
先日、京都に生まれて初めて行ったんですが、京都は観光都市としての完成度がほんと高い。平等院や金閣寺、銀閣寺などを筆頭に、星の数ほどの文化財、そして京都らしい町並み。有名なランドマークだけでなく、ランドマークへ行くまでの道のりも京都らしく風情がある。
さらに交通の便も良い。京都は新幹線が止まってくれるし、関西の中心部にあるから、京都旅行とセットで他の観光地とペアを組ませられる。大阪、兵庫、奈良、滋賀、福井。頑張れば名古屋くらいまではつけられるんじゃないかな。
泊まるところにも苦労しない。京都駅はでかいし、その周りはビジネスホテルがいくつもある。その周りにはいくつもゲストハウスや旅館など、宿泊施設は事欠かない。
奈良県は単なるPR不足だと思うんだよね。
これに比べると奈良は弱い気は否めない。奈良県民は良く、「元々、首都やってんぞ!」と言うけど、京都もそうだよね。
ただ、奈良県が観光都市として弱い理由は、単なるPR不足だと思うんだよね。
奈良県、奈良市は、京都とは違う良い魅力はしっかり持っている。京都は整備されているし、しっかりとした作りなんだけど、奈良はそれに比べて自然が多い。「発展していない」ということは、古都においては強みなんだよね。
京都は国道とかしっかり整備されているから、ランドマークと町並みが点々としている。ランドマークの周りを過ぎてみると、いきなり広い道と近代アジアな建物が出てくる。
奈良ももちろん国道とかあるし、商店街とかもあるんだけど、ランドマークとシームレスに繋がっているんだよね。「いきなり町並み変わったな」っていう感じがしない。鹿も割と早く登場するし、ランドマークが町と同化しているんだよね。
あと、奈良県は北部と南部のギャップが強い。私は実は北部側しか行ったことないんだけど、南部側には自然と田舎がある。十津川村とか一度行ってみたい。谷瀬の吊り橋とかは有名でしょ。
こういう数ある魅力をうまく活用する方法を見つけてほしい。変に京都をマネたり発展させたりせずに、今ある魅力を最大限活かすようにしてほしい。地形の便利さで言えば、奈良より京都のほうが便利なんだから、便利な方向に行かずに、風情を残し、それを適切にPRすればそれでいいと思うんだよ。屋久島は発展していないでしょ?
私、観光大使とかになれればなりたいんだけどなー。全市町村ツアーとかするよ。してブログで報告するよ、私。
観光大使のなりかた募集!いおりんでした!